猫は癒しの天才

一度でも猫と触れあえば、
きっとあなたも
猫の「癒し効果」を実感できるはず

『運営猫たち』からのはじめまして。のご挨拶

スポンサーリンク

 はじめまして。のごあいさつ

 

こんにちは。
はじめまして。

ボクたちのブログにご訪問いただき
ありがとうございます。

はじめまして、ボク宇宙-sora-です

ボク。
2008年1月27日生まれの
アメリカンショートヘアのォッサン男の子
「宇宙-sora-」っていいます。

最初は女の子を迎える予定だったので
ボクの名前に、本当は「空-sora-」って漢字を使う予定だったらしいけど、
わけあって、
ボクが男の子だったから「宇宙-sora-」になったそうです。

その話は、いずれまた。

 

ぉかーちゃんは時々ボクのことを𠮟るとき以外はたいてい「宇宙-sora-」ではなく
「そぅた」とか「そぅちゃん」とか、
「そぅすけ」とか
「そらのすけ」と呼びます。
「そらたろう」とも呼びます。

その時の気分で、ボクの名前がコロコロ変わります。
それに付き合うのは、実はちょと大変です。

 

ボクの家族のこと

 

ボクは「ぉかーちゃん」「ばぁば」、時々やってくる「にぃちゃん」と呼んでいるニンゲンの姿をした下僕

ある日、ボクの家のベランダから「こそー」っとお部屋に入ってきて
いつの間にかボクと一緒に寝ていた6匹の野良居候ネコ兄弟たちと暮らしてます。

こういう兄弟猫たちのことを、ニンゲンの世界では【保護猫】って言うらしいです。
ぉかーちゃんは「保護したつもりはないよ?勝手に入ってきただけだし」って言うけど。


(なかなか全員そろって、ぉ写真が撮れない)

あと、いつもボクのそばは、「じぃじ」って呼んでいる下僕がいるんだけれど、
ぉかーちゃんと、ばぁばには、今はその姿が見えないらしいんだ。

ボクたちの暮らし

 

昔、ボクたち「猫」は自由にお外へ遊びに行けたけれど
今は、ここ数年前くらいに越してきたご近所に住む人たちの中に猫が嫌いな人がいたり(ときどき、暴力ふるわれるんだ・・・)

「完全室内飼育養育のススメ」だとか で

 

ボクたちは、お外に出れなくなっちゃっいました。

 

あ、でもボクは、まだ赤ちゃんだった頃から
首輪ハーネス(と言っても、今はただの紐だけどねつけてお散歩してたので
「ぉかーちゃん」や「ばぁば」が今も毎日、お散歩に連れて行ってくれるけどね。

抱っこされるの嫌ーぁ!触るにゃ、ぼけー。
首輪つけるの嫌ー!
ハーネス?なんじゃそりゃー。
ニンゲンきらーーぃ!怖ーぃ!あっちいけー!

って言うこの兄弟たちは、ある日突然、お家に閉じ込められてしまって
二度とお外に出れなくなっちゃったんだ。



(兄弟たちが出入りしていたベランダは、柵を取り付け封鎖されちゃいました。)

宇宙-sora-
宇宙-sora-

ま、このほうが兄弟たちには安全で良いことなんだけど。

 

 

ボクのおかーちゃんは、ボクたち 猫 のほかにも
犬、鳥、虫(昔は苦手だった)とかいろんなイキモノが大好き

だけど今までは、「イキモノ」についてそんなに真剣に考えることもなく
ただ適当にボクたちのこと「かわいい、可愛い」だけ接してきたけれど

 

それじゃ ダメなんだなー、って、思ったらしい。

 

この数年の間で、ご近所に知らない人たちが引っ越してきてはそのたびに、ボクたち猫に文句を言う人が増えてきて
ボクたちから土と空と太陽を取り上げて、人間の都合だけで好き勝手な事ばかり言うから

この地球上にいるのは、人間だけじゃないっ!

ボクたち猫や犬、鳥や虫やいろんな動物がこの地球には一緒に生きてるんだー! って叫ぶために
「愛玩動物飼養管理士」っていう資格を取ったんだけど・・・

そのお勉強をしている間に、おかーちゃんの中でも少し、考え方が変わったみたい。

ぉかーちゃんは、
【愛玩動物飼養管理士】で学んだことで、これは他の人たちにも知ってもらいたい!と思ったことをここで発信しようとしているみたいなんだけど・・・。

 

宇宙-sora-
宇宙-sora-

ボクたちをかまってばかりで、すーぐ手が止まるんだ。

 

と、まぁ・・・にゃんだかんだと、ボクたちには窮屈な世の中になっちゃったけれど

でも今、お家があって
毎日ちゃんと、ご飯が食べられて
安心して寝れる場所があって
おかーちゃん(ニンゲン)たちに守られてる

ボクたちは 本当は、幸せなんだよね。

 

居候たちの紹介

 

さて。
ボクと一緒に暮らしている【居候兄弟】たちを紹介するにゃ。

居候猫その1:とびちゃ(♂)
多分、長男。

ある日突然、ほかの兄弟たちを連れてボクの家の庭にやってきた。一番最初に顔を見せたから、きっと長男。
やってきたばかりのころは、しっかり者の「お兄ちゃん」って感じだったけれど、最近は「にゃーにゃー」朝から泣いて、ボクの後をついて歩いて、ホント、うるさい。

居候猫その2:すーちゃ(♀)長女。

ボクがご飯をもらうとき、寝ていても、むくりと起きて必ず横にくる、食いしんぼさん。

居候猫その3:ちゃっとん(♂)
多分、次男。
一番、とぼけたやつー。

とびちゃ(♂)と競うように、ボクの行くとこ、いくとこ、ついて歩いてボクの行く手を邪魔するやつー。

居候猫その4:だっちゃん(♂)
多分、三男。

最初に生まれた四兄弟の中で一番、甘ったれ。
【完全室内】にする前に、ある日突然、帰ってこなくなってしまった。
ぉかーちゃんは、いまでもちょっと後悔している。

 

ここからは、二度目に生まれた兄弟。

居候猫その5:さとっち(♂)
四男。

同じ母猫が、最初の兄弟たちが大事に育てられていたのを見て安心して置いていっちゃった。
他の子のご飯を横取りして食べる、一番の悪ガキ。

居候猫その6:歌舞伎ちゃ(♀)
多分、次女。

兄弟の中で一番、おとなしぃ。

居候猫その7:にのちゃ(♀)
多分、三女で末っ子。

いまだに、一番、なつかない。

 

居候している兄弟たちだけど、ボクの大事な家族。
こんなボクたちが、このブログサイトを運営しています。

スポンサーリンク
シェアしてにゃ♪
よかったらアメショ 宇宙-sora-をフォローしてね
【猫様】と下僕の日々彼是
タイトルとURLをコピーしました